こんにちはminaです。
今回は、以前小池徹平さんとデュオ「WaT」として歌手活動していたウエンツ瑛士さんについてです。
ウエンツ瑛士さんと言えば、幼少期にNHK教育テレビ『天才てれびくん』→『天才てれびくんワイド』にてれび戦士としてレギュラー出演していたのを知っている方もいるのではないでしょうか?
歌手からバラエティ番組もこなすウエンツ瑛士さんが気になり調べてみました。
皆さん、一緒に確認して行きましょう(●’◡’●)
ウエンツ瑛士さんのデビュー
モデルデビュー
現在、ウエンツ瑛士さんは39歳ですが、デビューはなんと1989年で、当時4歳でモデルデビューしています‼
天使系美少年と呼ばれ、以降、雑誌やCMなどで活躍😲
当時は髪の色も金髪だったようです。
天使系👼…確かに肌が白い。
アメリカ人のお父様の影響か日本人にはない肌の白さがそう言わせたのでしょうか?
その後
- 1994年 -劇団四季のミュージカル 『美女と野獣』 のチップ役で役者デビュー
- 1995年 – NHKの人気子供番組 『天才てれびくん』において、てれび戦士として5年間レギュラー出演。ZOOの全国ツアーにバックダンサーとして同行。『第46回NHK紅白歌合戦』に、森高千里のバックダンサーとして出演
- 1996年 – ロックバンドLUNA SEAの「IN SILENCE」のプロモーション・ビデオに出演
- 1998年 – 『第49回NHK紅白歌合戦』に、西田ひかるのバックダンサーとして出演
- 2000年 – 5年間にわたりレギュラー出演した『天才てれびくん』を卒業。広告『森の水だより〜美少年編』 (コカ・コーラ社)に出演し、注目される。その後、芸能界を一時引退
留学前にも一時芸能界を引退したことがあったんですね。
実はウエンツ瑛士さん、芸能界には興味がなかったとか。
ま~確かに4歳でモデルデビューした時はご本人の意思ではなかったでしょうから、興味がないまま続けるのはちょっと違ったでしょうね。
が、『断るために事務所を訪れたが、社長に「おお、入れよ」と言われ「は、はい」と即答』し、復帰したとか🤣
芸能界で活躍する運命だったのかもしれませんね🍀
ウエンツ瑛士と小池徹平との出会いとWaT結成から解散
小池徹平さんと2002年~2010年、2015年~2016年とWaTとして活動していたお二人。
どのようにして結成したのでしょう?
ウエンツ瑛士と小池徹平との出会い
ウエンツ瑛士さんと小池徹平さん2人の出会いは2002年。
小池さんは15歳で第14回ジュノンスーパーボーイコンテストでグランプリを受賞し、16歳の春に単身上京することに。
ウエンツさんは「同じ事務所になる同い年の子が東京に出てくる。友達が一人もいない。音楽も好きだから、友だちになれば」と(おそらく)事務所から言われ、2人は出会いの場をセッティングされたとか。出会いの場は、餃子屋さん。
【お互いの初対面での印象】
小池さん→「まぁ、白い。蛍光灯ぐらい光ってた」
ウエンツさん→「最多の事務所が徹平獲得のために手を上げたっていう、今までで最多の記録を持ってて、これが芸能界で活躍するやつなんだと思って」
この時、小池さんは全く喋れず、一緒にいた小池さんのお母様がウエンツさんと喋っていたそうです。
最初は全く喋れず仲良くなれなかった2人。実は小池さん、かなりの人見知りとのこと。
しかし、小池さんはこのときのことを振り返って、「ウエンツのことはすぐいいやつだと思った」と言っています。それは…👇
餃子を食べた帰り、ウエンツさんが「はい」とガムをくれたので、餃子食べたからかな…仲良くなるきっかけをくれたのかな…といろんな思いがこもったであろうそのガムを食べ、「こいつめっちゃええやつやな」と小池さんは思ったそうです。
人見知りだった小池さんが、そう思えるのは、ウエンツさんの人柄なのかもしれませんね🤗
因みに私、第一印象を良く思われなかったことがあり、短大の頃の友達が私の地元の遊びに来た時、「第一印象悪かったんだ~」と、旦那に笑
(^_^;)\(・_・) オイオイ何をいきなり??って感じじゃないですか?
「なんか、ツンツンしてる人だと思った」と。
「でも本当は違ったけど」ってフォローしてくれましたが💖
何を隠そう私も人見知り笑 更に地元を離れ異国の地へ🚅
きっとブスーーーーーっと笑顔なかったんでしょうね💦
後から変換されたので良かったですが、第一印象が悪いとなかなか近づけませんもんね😅
『第一印象』って”13秒から15秒程度で形成されると言われてて、その後の人間関係に大きな影響を与える場合ある”ようなので、『第一印象』って大切ですね🖕
WaT結成から解散
2002年代々木公園近辺で路上ライブを始め、2003年には当初0人だった観客が1000人を越え路上ライブを休止。2004年にインディーズ、2005年にメジャーデビューを果たしたWaT。
紅白出演や数々の賞を受賞。
2011年以降、WaTとしての活動は行わず、ウエンツさんはタレント業中心、小池さんは俳優業中心の活動を行い、2015年に再始動。
その後、2016年に解散。
解散理由についてウエンツさんは、「時間合わせて楽曲作るのがしんどいなって」「しんどかったのよ、本当に。全力で応えられないのが」と活動中の本音を明かしたそうです。
片方のモチベーションが上がっていたとしても、もう片方がちょうど大きな別の仕事を抱えてしまっているという状況もあったとか。
「お互い優先順位の一番にWaTがないと上手くいかない」「後半はWaTが一番にならなかったです。本当に」と説明したようです。
1つのことだけでなく、多くのことを全力でこなさいといけないと思うと、どこか苦しくなってしてしまいますよね…
ちょっと違うかもしれませんが…子育て中もそんなことがあります。
外で仕事をして、家で家事、育児。
本当は自分の時間も欲しい…
でも家族を、子供を優先に頑張ろうと必死になるあまり、怒りたくないのにイライラして子供にあたってしまったり…
子供と一緒に泣いたり、寝顔に謝ったり…
全て全力はやっぱり大変。
協力を得たり、休んだり、そんな選択も必要ですね🍀
ウエンツ瑛士の留学した理由
留学した一番の理由は『4歳から働いてきたんだから、少し休んでしたいことをしよう』だったそうです。
ウエンツさんは、2018年10月から2020年3月までの1年半、イギリスに留学をし、芸能活動をお休みしていた時期がありましたね。
英語が話せず、苦労したこともたくさんあったようですが、リラックスし、生活を楽しむようになったら突然聞き取れるようになったとか。
「正しい英語なんて存在しない」ってことに気付かれたようです。
私もワーホリでオーストラリアにいた頃、当初は学校で習ったように「主語…動詞…」って感じで単語を並べて話していました。
プラス最初は聞く力もないので、そう言ってるのかな?のレベルで答えていました。
ほんの少し(1ヵ月行ったかな…?)語学学校みたいなところにも行ったんですが、間違ってるかも?とかそんなことばかり考えてなかなか言葉が出なかった記憶があります。
が、ホント、現地の方の話を聞いてても文法通りではないって明らかにわかるのもありました。
因みに…コールセンターで働いていた時に『日本語』の勉強をする機会があったのですが、日本語を規則通りに話すとなったら日本語を話せないなと思いました😅
恐らく日本で生活する上で、「正しい日本語」で話している日本人はいないと思います‼(笑)
【会話が続くリアル旅英語】
会話が続くリアル旅英語は現地で耳にするハイスピードのリアルな英語を聞きとるための実践リスニング講座の番組です。
イギリスに留学の際、英語で苦労したというウエンツさんが出演しています。
私もちょっとだけいた海外で本当に苦労しました💦
海外にいれば話せるようになる訳でもありませんが、それでも日本にいるよりは必然的に英語を話さないといけないので、耳の慣れていったのを覚えています。
が、やはり使わないとドンドン話せなくなり…
ウエンツさんは今も英語が話せるのか?聞き取りができるのか?それも気になるところですね😊
まとめ
・ウエンツ瑛士さんは4歳でモデルデビュー
・ウエンツ瑛士の留学した理由は休みが欲しかったから
・ウエンツ瑛士と小池徹平との出会いは事務所の計らい。WaTではお互いがたくさんのことに挑戦。解散は二人にとっての未来のため
ウエンツ瑛士さんが幼少期から芸能活動をされ、モデルや歌手として頑張られ、休暇のための留学。
やっぱり休暇必要ですよね!
休むことで良い結果が生まれることも。
今後はこれまで培ったものと休暇中に得たものとでますますご活躍されるでしょうね♪
大人になったWaTもちょっと見たい気も🤩
コメント